ブログ記事の書き方

ブログ記事の書き方次第で、人気ブログになるかどうかを左右するポイントがあります。人気ブログにするためのポイントをまとめてみました。

ポイントを押さえていないと、趣味ブログでも稼ぐことができないブログに終わってしまえば無駄な時間をかけてしまうことになります。

ブログを書く上で明確化すべきは3つ

  1. 何のために書くのか?
  2. 誰に読んでもらうのか?
  3. 何を、どのようにして書くのか?

何のために書くのか

自分と同じような悩みを持つ人(ブログで稼ぎたいが5000円/月以下)の役に立ちたい

自分の知識をブログに書いて記録しておきたい

ブログで自分の特技を書いて評価されたい

などブログを運営する「目的」を明確化することは重要です。私の場合、今も成果を上げている「安定して90を切るゴルフ上達術」で「ラウンド内容」や使ってよかった「ドライバー」「ゴルフボール」等を紹介しています。

ゴルフが上達したい、「ブログの読者さんに役にたつブログにしたい」というのが目的でした。ブログの読者さんに「ブックマーク」してもらえるような内容を目指しています。

自分自身も大好きなゴルフの練習方法やラウンド内容を更新することで、ブログの読者さんに参考になるように、モチベーションを持ち続けるブログです。

誰に読んでもらうのか?

誰に向けて書くのかによって、記事の内容や表現方法も変わってきますよね。私のブログの例でいうと、「ゴルフ初心者」なのか「上級者なのか」「中級者」です。

安定して90が切れたらいいな~と思っているゴルフのレベルの相手がターゲットです。そこそこゴルフが上手だが、もっと上を目指していつでも安定したスコアーが出したいゴルファーです。

同じ「ゴルフ」をテーマにしても「誰にむけて、読んでもらうのか?」ということだけ考えても、記事の内容も書き方も全く変わってきます。どんなブログでも同様です。

「誰に」伝えたいのか、どんな人物に読んでもらいたいのかを明確にすることで、記事にも一貫性が生まれ、サイトに来られた読者に喜んでもらえるブログになるのです。

ブログのファンになってもらえば、「お気に入り」「ブックマーク」の登録して頂けることになるのです。そうすれば、ブログの人気は上がり上位表示できることになるのです。

何をどのようにして書くのか?

誰にむけて書くのかが決まれば、「何をどのようにして書くのか?」ということも分かりますよね。ゴルフ初心者に向けて書くのであれば、文書も分かりやすい言葉でゴルフの基礎的な言葉も説明しなければならないです。

ゴルフを10年もやっていて、ある程度の上級者に好まれるような記事内容でなければ満足して頂けません。自分自身のゴルフの腕前と相談してターゲット層の決め方を間違わないことです。

アフィリエイトの記事でも、自分が10万円しか稼げてないのに「アフィリエイトで100万稼ぐ方法」とかにすると、記事内容も説得力がないので面白くない記事になります。

自分のやってきて成功したことを素直に書ける内容にしなければ、自分自身も読者も「面白くないブログ」になること間違いないしですよ。

以上がブログを書く上で最低限押さえておきたいポイントです。趣味ブログを運営する上では、自分自身が一番得意な分野ですので、楽しくやり易いはずですので、「まずこのブログを続けること」から始めて下さい。

趣味ブログ=得意分野とは違う

趣味ブログといっても自分の得意分野だけとは違います。一般的に趣味ブログとは、スポーツ・料理・つり・パチンコ・ゲームとか何でもいいのです。

自分の得意分野でなくても「好きで興味のあること」をテーマに、ブログを更新していけばいいのですから楽しいはずです。

テーマは、あなたが毎日更新するのが楽しくて仕方がない。そういうテーマを選んぶのが、成功の秘訣です。このブログで何かを稼ぐというのは、アクセスが上がってきてから考えたらいいのですから。

趣味ブログの例

・スポーツが趣味の場合:ゴルフ、サッカー、野球、フットサル等のブログ

・ゲームが趣味:ゲーム攻略ブログ、体験したゲーム紹介、最新ゲーム等

・旅行が趣味:自分が行ったところの旅行記、旅行先のおみやげ情報

・ダイエットが趣味:体験ブログ、失敗談等

・動物(ペット飼っている)趣味:ペットの飼い方、育て方等

その外にも、ギター、育児経験、ヨガ、アニメ、フィギア、資格取得等々 たくさんあります。あなたの「趣味」をテーマに作成するブログは、無制限にあるはずです。

「趣味はあっても、他人に情報を発信できるレベルではない」と思われる人もあるかと思いますが、そんなことはありませんよ。プロレベルの情報が必要な人ばかりではないですから。

普通の人よりも少し詳しければ十分です!

それでも不安なら、自分が狙っているテーマの「本」を数冊読んで下さい。その中で自分にとって気になった内容を「自分の言葉」で書けばいいのです。

私の場合は、ゴルフ雑誌を見て私の興味のあることを「そのまま記事」で私と同じような悩みを持っているパソコンの向こうの人に喜んで貰えるだろう」と思うことを更新しています。

少なくとも半年続けてみて下さい。結果は必ずでますよ\(^o^)/

趣味がない場合はニュースブログで

「趣味がないので書くことがない」という方はいないと思いますが、そんな方にはニュースがあります。ニュースといっても「芸能ネタ」「スポーツ」「政治」となりますが、ここでも好きな内容を選んでください。

芸能ネタの場合は、キムタクの出演しているDVDの紹介したりできますので商品リンクが挿入しやすいです。芸能人の結婚、離婚、逮捕、不倫等のニュースは毎日あります。

でも瞬発力がなければ、書いた記事をアップした時には「誰も興味ない」ということも多々ありますので記事をアップするスピードがいります。

即座に記事をアップすることが出来れば「すごいアクセス」になることがありますので、常日頃からいつでもアップできるようにしておけば凄いことのもなるのがこのネタです。

ニュース記事の失敗例としては、ニュース記事のコピーをすることはNGです。記事の内容をそのまま書いただけでは誰も、そのブログを信用しません。失敗例の多くは同じことを繰り返す人です。

ブログの訪問者が知りたい内容を書くには、それなりの準備と勉強なしには喜んでもらえるブログにはなりません。ニュースブログを専門にしている大きなサイトに勝てるはずはありませんです。

そのニュースを見て「読者が何を知りたいのか」そのことなしにには、ニュースブログ成功はあり得ませんので、ある意味難しいです。

検索する人が知りたい情報を提供できるか?

検索する人の悩みを解決して上げれるか?

これは、趣味ブログだけでなく、どんなブログにも通じるブログを書く側の永遠のテーマなのです。その検索してこられた人に的確な情報を返すことができるのか?

その内容を解決するサイトを案内してあげれるのか?が問われています。